のんびり

雑記ブログです。日記、お出かけ、絵本、子育て、USJ、テレビ、家事、など。好きなことを好きなように書いています。

スポンサーリンク

中学生の夏休み、副教科や時間のかかる宿題が多いよ…。

ちょっと愚痴っていいですか。(>_<)

この辺だけなんですかね、公立中学の夏休みの面倒な宿題多くないですか。

いや大変なのは子どもですけどね。

理科の実験レポート、美術のポスター、美術館に行ったレポート、書道、読書感想文、家庭科は野菜の切り方、洗濯の仕方のレポートと刺し子、道徳の人権作文、後は5教科のワーク系。

まぁ5教科のワーク系はいいですよ、1学期の復習になるから。その他もね、少しなら楽しんで出来るかもしれないですよ、けど、

量、多くない?

親の私が中学生だった時は、美術のポスターや読書感想文とか宿題にあったのは憶えているけど、ここまで色々出なかったよ?

しかもですね、家庭科のレポートなんて、それぞれ親が書く感想の欄まであるじゃないですか。最初から“家の人に聞いて練習する”とか書いてあるじゃないですか。親ありきじゃないですかー!まぁキッチンと食材使うから親と相談してって事でしょうけどね。

 

いや私だって少しは分かりますよ?包丁使ったり、責任を伴う危険な事はやらせにくいご時世だから学校側も大変だろうなと思います。子どもの為にもなるし、家で出来ることは家でやればいいとは思いますけど、なんかなー、学校や先生が大変になってきている分、溢れる事は家庭でやりましょみたいになってきてる気もする…。

 

例えば小学校でも、長女の時は絵具のパレットは学校で洗っていたのに、次女の時は持ち帰って家で洗って下さい方針になったんです。低学年だけかなぁ。最初、え!なんで?って思いますよ。時間足りないのかな。

 

先生が大変そうなのは感じるので、もっとサポート要員をつけるとか、先生じゃなくても出来る仕事を分業制にするとか、教育面にもっと力を入れてほしいです。

 

そしてそして…。やっぱりワーク以外の宿題多すぎない?

部活やっていたら半日は部活で時間使うから、頑張っても一週間はかかっちゃうよ。小学校の自由工作や読書感想文がすごく可愛らしく感じてきましたよ。

 

もうちょっとねー、のびのびと色々遊ばせたいしね、5教科の1学期の復習にもっと時間を使いたいんだけどなー。うーん。要領よくやる勉強だと思ってやるしかないですかね。あー。 

f:id:sasayamanodoka:20190808170859j:plain

すみませんただの愚痴でした…。

スポンサーリンク